【53日目】DWEのファーストステップ(STEP1)に参加|家族で参加して良かった

息子と主人と3人で、DWEのファーストステップに参加して来ました!
■ディズニーファーストステップ Step1
今回は、購入直後~3ヵ月後を目安に参加する【Step1】
購入から間もなく2ヶ月なので、だいたいの教材を把握できてきたので、いいタイミングでした。
自宅から40分くらい離れた距離にある『イングリッシュ・ラーニング・センター』へ車を走らせ、開始10分前に到着。
今回は12組の参加者が集まっていました。お子さんの年齢は様々。マタニティー期の方から4歳のお子さんまでいました。
仙台でも、こんなに沢山最近始めた人がいるのか~!っと少し感動。
■所要時間は?
時間は子どもが飽きてしまわないように、1時間弱とコンパクト。
でも、時間の割りに内容は盛り沢山!
2人のスタッフの方が説明してくれたんですが「アトラクションかっ!」っというくらい、息を合わせて、息つく暇もない程、テンポ良く説明を繰り広げていきました。
■内容は?
教材の内容や、子どもの成長に合わせてどのように進めていけば良いかの目安、具体的なDWEの連携教材の説明、キャップの事やイベント、テレフォンイングリッシュ等を映像や写真、話で教えてくれました。
結構マニュアルを読んでいた私にとっては「目からウロコ~!」って的な新発見はありませんでした。でも、大量の箱が届いたあの日から、ガイドを見ながら手探りで初めてきたDWE教材達の使い方の確認ができ、参加して良かったです♪
■参加して良かった事
何より参加して良かったと思えた事は、旦那のモチベーションが上がったこと!
普段無口であまりコミュニケーションを図れていない我が家(笑)DWE熱が冷めないようにブログを頑張っている私に対し、仕事の忙しさもあってDWE熱が冷めつつある主人。。。
でも、ファーストステップを受けて家に帰宅した後は、主人自らDVDを流し始め遊んでいました。
やはり、DWEを長い時間楽しんでいく為には、主人の協力は必要不可欠ですもんね!
■息子の様子は…
完全に人見知りモードに入ってしまった息子。
途中、皆で一緒に踊る時間があったのですが、下を向いて母にうずくまる彼。息子より小さな子も楽しそうに踊っていたりもしたのですが…。まぁ、こればっかりは仕方がない!
だって、人見知りの父と母の間に生まれた子だからね。
最後にユーザーさん達で是非仲良くなって番号交換でも♪っとガイドさんは言っていましたが、私は誰とも目を合わせる事もできず…下を向いて帰って来てしまいました(笑)
イベント参加、大丈夫か????
息子はもちろん、私自身も不安が残ってしまいました(笑)
■貰ったモノ
このスタンプカードを貰いました。
既によれています(笑)
Step3まで貯めると、通販商品1000円引き、Step3まで参加すると特別講座①②にも参加でき、全部スタンプを貯めると、【DWEファーストステップ特製マフラータオル】が貰えるとか。
参加期限は購入から3年間みたいなので、まだの人は是非♪