ディズニー英語に煮詰まったときはトランポリン|学びながらストレス発散の息子

ようやく長かった正月休みが終わろうとしています。
今回の休みは・・・いや、今回の休みも、積極的なDWE活用はできなかったな~。普段通り、CDのかけ流しとDVDの閲覧がメイン。
あんなに時間があったのに・・・
あぁ、時間がないからDWEを活用できないんじゃないってことが、証明されてしまった(笑)
時間の有無ではなく、意識の有無だね!!!
■1番活躍したのは、DWEではなく・・・
そんなノンビリな正月休みの中で、1番活躍してくれたのは、DWEではなく、コレでした。
3歳の誕生日に購入した、バウンサー(トランポリン)とDVD!
バウンサーは節約のため楽天で購入しちゃったけど(笑)
普段保育園で1日中駆けずり回っている息子にとっては、この正月は運動不足で仕方がなかったのかもしれません。
運動不足による欲求不満?の影響か、母にも友達にも、女の子にはやたらキスをしようと迫っていた息子でありました(笑)
そんな中、彼の体力消費に一役買ってくれていたのが、このトランポリンでした。
少し前までは、バランスを崩しトランポリンから落ちそうになることもあったのですが、あっという間に安定感のあるジャンプになりました。
DVDを観て動きながらの英語の発音は残念ながらまだあまりないのですが、動きのマネっこはだいぶ上達してきています♪
途中、飽きてやめてしまうこともあるのですが、すかさず大人が横取りして楽しそうにやっていると、奪い返しにやってくる息子。
この日はお昼寝もしていなかったので、体力の限界。
「疲れちゃった・・・」っと言いながら
この晩は、布団に入って2,3分で夢の中へ行ってくれました。
■トランポリンの大きさに悩む
先日、トランポリンの大きさで質問を頂きました。
たぶん我が家のは、結構大きなタイプで直径は102cmあります。DWEのは直径91.5cmと書いてあったので、直径約10cm我が家の方が大きいですね。
やっぱり結構大きいので普段は壁に立てかけているトランポリン。
掃除の邪魔だし、出ているとインテリアを損ねるし、買ったことを悔やむことは無いまでも、もう一回り小さいタイプを購入しても良かったかも!?と思ったこともありました。
でも、友達が来たときや私や夫と一緒に跳ねたり(あっ、たぶん禁止な使い方です。危ないです)トランポリンの上で遊んで楽しんでいる息子の姿をみていると「大は小を兼ねるというけど、この大きさで良かったな~」と思う私であります。
Comment
3歳の誕生日にトランポリンを買ってあげようか検討中です。ダンスや運動が好きな子なので、やっぱり、動いて覚えるタイプの方が身に着くのかなーと思ったり、、、。
問題は置く場所ですね。ブログ参考にさせてもらってます^ ^
私も楽天で大きいのを買おうか、もう少し悩みたいと思います^ – ^
トランポリンの英語効果出て来たら、ご報告お待ちしております❤︎
nina_mamaさん
コメントありがとうございます♪そうなんですよ、置き場所がネックなんですよね~。
私が購入したものは、足を回せば取り外せるので、使うときに装着って手もあるのですが、私の性格上、手間があるとずっとしまい込んでしまいそうで・・・。
はい!
トランポリンの英語効果が出たら、すぐにご報告します~(笑)