DWE使いこなし術|塗り絵がダウンロードできた~

先日、プレイアロングラウンジに参加した際、新たなDWEの使いこなし術を学びました。
知らなかったぁぁぁぁ!
知ってましたぁぁぁぁ?
WFクラブの会員サイトから、塗り絵がダウンロードできる事!
■塗り絵は全12種類
先日参加した、プレイアロングラウンジで、塗り絵をする機会がありました。この塗り絵、WFクラブの会員ページから無料ダウンロードできると言うから、驚きじゃーん!
【関連記事】Play Along! Lounge参加レポ
そうです!ズィッピーと仲間たちの塗り絵です!
最初、全然可愛いくないキャラじゃん!って思っていた私。まぁ、今でもそう思っているのですが、いかんせん息子のズィッピーシリーズへの食いつきは良好です。不思議です。
■ダウンロードの方法
ダウンロードは、簡単です!
①ワールドファミリークラブにログインする
②右上の「メニュー」を開き、左下の「先生&キャラクター」を開く
③先生紹介ではなく「キャラクター紹介」を開く
④好きなキャラクターの「ぬりえ」ボタンを押し、印刷する
これで終了で~す!
プレイアロングラウンジでは、TVにこのズィッピーを映しておいて、色を確認できるようにしていてくれていました。
正しい色がわかったところで、その通りに塗らないのが、子供ですが♪英語で色を覚えるいい機会にもなるし、とても便利で活用していきたいな~っと思いました。
DWEは色々な方向から楽しめるよう、工夫されているのが魅力だな~っとつくずく思います。まだまだ気付けていない楽しみ方がイッパイあるんだろうな~。
これからもユーザーさんのブログを徘徊させて頂いたり、メンバーズボイスを徘徊させて頂いたり、イベントに参加したりして、楽しみ方を見つけていきたいと思います。
どうぞ、宜しくお願いします♪