「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

英語で手遊びが面白い|英語は体で覚えよ~

 
この記事を書いている人 - WRITER -

戦隊系に心奪われ中の息子は最近、DWEのDVDに興味を示してくれません。DVDを見ていると、飽きてしまうのか、はたまたただの欲求不満なのか、暴れ始めてしまいます。

でも先日参加したWFクラブの週末イベントのお陰で、ズリッピーやポンポン!?パンパン!?への興味は深まっています。

なので、ここぞとばかりにWFクラブのDVDをリピートして観ています。

我が家の英語育児体験記

■体を使って英語で遊べ

今年の子供の日のプレゼントでもらったズリッピーシリーズのDVDです。

img_2059.jpg

基本的にこのDVDをかけると黙々と見ているのですが、ここ数日は、この女の子の映像の登場に盛り上がっています。

 

手遊びのシーンです。

女の子の動きを、母がおもむろに真似したのが始まりでした。

雰囲気的には、“アルプスいちまんじゃーく♪”みたいな手遊びです。それよりだいぶ単純な動き。

息子と一緒にできたら楽しいな~っと、毎回練習を積み重ねた結果、母の思惑通り息子がハマってくれました。

 

♪Legs crap,left hand crap,right hand crap,both hands crap♪

ってな感じの手の動きです。


これを息子と練習してます。

 

2人で練習しているので、写真が撮れなかった~(笑)

 

TVを見せっ放しの育児はダメだと思う格闘の中、こうしてTVを一緒に観て、そのTVの内容で遊び、一緒に楽しめるのは、いいですね。

まだ息子は左や右を理解していませんが、この手遊びができるようになったら、感覚で理解が深まっていきそうですもんね~♪

何でもそうですが、こうして体で覚えた事って、忘れないですもんね!

 

もう少し完成度が高くなったら、動画アップしてみたいと思います!

えっ、興味ない?

 

そうですよね(笑)調子乗りました~♪

 







この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2016 All Rights Reserved.