「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

DWEのインスタグラムってやってる?|子供の写真や動画を Instagramに投稿

 
この記事を書いている人 - WRITER -

インスタグラムって、やっていますか?

SNS系って流行り廃りが色々あって、アカウントは色々持っているものの、何だかオバサン良く理解できていません(笑)

結局、好き勝手に自分の想いを書いて良いシンプルなブログに行き着いてしまう。

ミクシー、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムetc・・・色々なSNSがあるけど、今一番熱いのはインスタグラムなのかな?

WFクラブはインスタグラムでの子供の写真や動画の投稿者に対して、色々なイベントを仕掛けていますよね♪

■WFクラブが仕掛けるインスタのイベント

インスタグラムに投稿した画像や動画は、WFクラブの方の目にとまり選ばれると、WFマガジンに作品を掲載されたり、WFクラブ・ウェブ・サイトに作品を掲載されたり、最近できた様子のフェイスブックページに掲載されたりするみたいですね♪

DWE愛用者側としては、自分の投稿が本部の目にとまり掲載されたり取上げられるのは嬉しい&モチベーションアップに繋がる!

DWE側としては宣伝活動として最も最高の口コミ的活用になる!

まさにWIN-WINの関係♪って、ことですよね!

■3種類のハッシュタグ

インスタグラムはハッシュタグが命のようです!

『ハッシュタグ=#』です(笑)

WFクラブに関する投稿は、3つのテーマからハッシュタグを選んで、写真・動画を投稿しなければならないようです。

  • ① #love_wfc

    WFクラブやDWEに関わるものであれば、どんなものでもOKです。

  • ② #love_wfcevent

    イベントにご参加いただいた際の写真であれば、どんなものでもOKです。

  • ③ #love_wfccap

    DVDのマネをしたり、歌を歌ったりなど、CAPに取り組んでいる時のお子さんのようすであれば、どんなものでもOKです。

    引用元 https://club.world-family.co.jp/member/instagram/

■どこで掲載させるかはお楽しみ

イベントの際、入賞の連絡や先生からのメッセージ・フォトはインスタのダイレクト・メッセージに送られてくるそうです。WFクラブ公式アカウントをフォローしていないと届かないんだとか!必ずフォローしないとね。

また、子供の画像や個人情報が気になる世の中ですが、プロフィールの非公開設定をONにしている人は、応募対象外となるみたいなので要注意ですね!

 

他にも、こんなお願いがサイトには書かれていました。

Members’ Instagramに投稿された情報・写真・動画(応募者ご本人やそのお子さん以外のお子さんなどが写っている写真を含む)は、弊社発行の印刷物(WFマガジン、各種広告媒体、イベントでの掲示物など)や、弊社運営のウェブ・サイト(WFクラブ・ウェブ・サイト、オフィシャル・ウェブ・サイト)などに全部または一部を利用・掲載させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

また、当該写真・動画の被写体となる方(応募者ご本人やそのお子さんも含む)の肖像の利用・掲載については、本規約をもってご承諾いただけますようお願いいたします。

但し、被写体となった方の氏名・住所等の個人情報を無断で利用・掲載することはございません。

個人情報の公表を伴う掲載の場合は、事前にご承諾及び内容確認のご連絡をさせていただきます。

引用元 https://club.world-family.co.jp/member/instagram/

個人情報が公表されるようなモノ以外は、連絡は特になく掲載されるようですね!

ハラハラ。ドキドキ。ワクワク。

いつ、どこで、何の画像や動画が掲載されるかわからないと、なんだか常にチェックしてしまいそうで、やや面倒にも感じてしまいますが(笑)

あっ、こういう表現はダメだね!ごめんなさい。

 

DWEを継続して楽しんでいく方法として、大切ですよね♪そして、ユーザーさん同士の情報交換ができるのが、何よりも参考になる!

私もやってみようかな~♪

 







この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2016 All Rights Reserved.