ディズニー英語はネズミ講!?言われてびっくり、真相を調べてみた

「ディズニーの英語システムって、ネズミ講なんでしょ!?」っと知人に聞かれた、先日。びっくりして逆に「えっ!?なんで?!そうなの!?」っと質問仕返してしまいました。
ネズミ講なら逮捕だよね?
その知人が「ネズミ講」というモノをどこまで知っているのかは不明ですが、確か今の時代、ネズミ講は完全に犯罪。逮捕されるはず・・・っという記憶があった私。
帰宅後、ウィキペディア先生に聞いたところ、下記のように書いてありました。
スポンサードリンク
ネズミ講=無限連鎖講とは、金品を払う参加者が無限に増加するという前提において、二人以上の倍率で増加する下位会員から徴収した金品を、上位会員に分配することで、その上位会員が自らが払った金品を上回る配当を受けることを目的とした金品配当組織のことである。
参照元:ウィキペディア
言葉難しい(笑)ですが、とにかく日本では法律で禁止されている行為でした。
ここまで堂々と販売・経営しているワールドファミリー(ディズニーの英語システム)が、ネズミ講ということは間違いなくない!と思います。
(間違いなく!とか言いつつ、最後に思いますと付ける弱気な自分(笑))
一安心とは思ったものの「なんでネズミ講なんて噂が立つわけ!?」そんな疑問がどこかにありました。
違法じゃない!マルチ商法やMLM
色々調べてみたところ(私、暇だね〜笑)ネズミ講と表現されがちな似たようなシステム?に、マルチ商法やMLMというものがありました。
それと勘違いしたのかな?っと思ったのですが・・・イマイチ、真相はわかりませんでした。
ネットの投稿の中には「ワールドファミリーMLM」と書いている人が確かにいましたが、内容が意味不明!DWEをやったことがない人が書いているような文章で、信ぴょう性ゼロでした。
ディズニー英語の営業が悪徳と言う人がいるから?
色々調べた結果(本当暇だね〜笑)私が独断と偏見で思ったのは、こういう噂が立った原因には「ディズニーの英語システムの販売方法が悪徳だった」と言う人がいるからかな〜と思いました。
ディズニー英語のアドバイザーさん(営業マン)の求人広告には、
- 未経験者歓迎
- 売上ノルマなし
- 成約率は平均3~4件に1件
- 好きな日に好きな時間働ける
- 完全歩合制
- 契約数に応じてインセンティブあり
などと書いてあります。つまり(全アドバイザーがそうかはわかりませんが)アドバイザーさんは契約が取れなかったら給料が入ってこない。必死に契約を取ろうとする仕組み。
となると勧誘が強引になってもおかしくないですよね(´;Д;`)
我が家の対応してくれたアドバイザーさんは本当気持ちの良いスッキリした人で、とても好印象だったのですが、もしゴリゴリ営業してくる人だったら、間違いなく購入してなかったと思います。
まとめ
ディズニーの英語システムは、ネズミ講でもマルチ商法やMLMでもありません!
対応してくれた営業マンに悪い印象を覚えてしまっている人や高い教材を購入したくなってしまう仕組みに「意地悪だわ〜」と思っている方はいらっしゃいますが、それとこれとは別!
私は、何度も挫折しそうになったり、教材を転売しそうになったり、ブレブレですが、それでも購入して良かったと思っています( ̄ー ̄)
もし事実に反していたり、間違っていたら、教えて欲ください♡