公募されていたDWEの公認ブログの結果が発表|申し込んだ結果は・・・

先月4月にディズニーの英語システムから届いていたメール。
【ブロガーさん大募集】
5月に結果を発表するとの事で、まだかまだかとドキドキして待っていた私。
そして昨日、結果のメールが届きました。
■DWEの公認ブロガーはミンナにチャンスがある
この時の記事でも書いたのですが、DWEでは定期的に公認ブロガーを募集しているみたいです。
■結果
ワールドファミリークラブから来たメールには、こう書いてありました。
ブロガー募集にご応募いただいた皆様へ
先日は、当社オフィシャルブロガー募集にご応募いただき
誠にありがとうございました。今回はご希望に添えない結果となり、誠に恐縮ではございますが
今後制作するコンテンツや記事でも、ご協力をお願いすることが
あるかと存じます。その際には改めてご連絡いたしますので、ご協力いただければ幸いです。
なお、当社はSNSで投稿いただいた動画や写真を収集するサービスを
利用しています。
「#ディズニー英語システム」などのハッシュタグで、
Twitterやインスタグラムに投稿された動画や写真は、当社担当者が
一つ一つチェックをし、その後にピックアップしてオフィシャルサイトに
掲載しています。■掲載される場所はコチラです↓
https://users.world-family.co.jp/content/dwe/是非ご自身のSNSアカウントでご投稿いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
はい、落ちました(笑)
申し込みました~っと公言していただけに恥かしい(笑)ですが、私の人生はこんなもんです!
申し込んだ際、自分の名前と会員番号を記載しただけなので、ブログを見ての判断ではないみたいです。
DWEの公式サイトである、メンバーズボイスや上記にも書いてあったツイッターやインスタグラムからのハッシュタグでの投稿等々を活用している人が良かったのかな~?
やるだけの事はやったし、ブログはDWEを楽しむためのツールとして書いているので、今後も自己満ではありますが、楽しく更新していこうと思います♪
Comment
こんにちは。
そういえば、ブロガー募集のメールありましたね。採用されなくて残念でしたね…
子どもの年齢は随分と違うのです(わが家は小学一年生です)が、こちらのブログはいつも楽しく拝見しています^^
うちは全然ペラペラキッズでもなんでもないのですが、ブログは自分のモチベーション維持や振り返りのために書いています。
小学生のお子さんがいて今でもブログを書いていらっしゃる方々は、お子さんが既にペラペラだったりする事が多い気がします^^;
でも、私のようなブログでも読んでくださり、コメントをいただけたりして、そこから新しいご縁が生まれたり…ブログを書いていて良かったなーと思う事があります(*^^*)
自己満ブログ万歳!です。
これからも、お互い楽しく自己満ブログ更新していきましょうね〜♪
またお邪魔します。
私もいつも楽しくブログ拝見させて頂いていますよ~♪そして、ポチッとして帰宅しております(笑)
息子より年齢が上のお子さんのブログは、この先の成長や課題や素敵な情報を知る事ができて、とても参考になります!
もう長年ブログを継続されていて、それだけでもさすがすぎます!
はい♪♪♪これからも、お互い楽しく自己満ブログ更新していきましょ〜!!!