「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

DWEブログ更新に悩む日々|教材が全く使えていない・・・

 
この記事を書いている人 - WRITER -

ブログの読者様より「更新しないの???楽しみにしてんるだけど!」っと、猛烈な愛情のような苦情のようなメッセージを頂きました。

誰だ、そんな物好きな奴は!?

・・・

・・・

・・・

はい、私の母です(笑)

「不携帯!」と父にいつも怒られているネット音痴な母がそんなに楽しみにしてくれているのなら、娘として書かないわけにはいきません。

ブログを書けなくなった理由。自分なりに分析した結果、二つあります。

恥ずかしくて言えず、それならブログをやめてしまえ〜と思ったのですが、その壁を乗り越えようと、ようやく思えるようになりました。




スポンサードリンク

DWEブログが書けなくなった理由その1|教材を全く使えてない恥ずかしさ

DWEを購入してから、間も無く丸3年が経とうとしているのですが・・・まだキャップを1つも取得していないんです(T_T)

ブログで何度も頑張る決意をしては、続かず撃沈。それを繰り返して何度もやってきたのですが、そんな私が何をブログに書いていいのやら!

もしや私“やるやる詐欺師”になってね〜か!?と思ったら・・・恥ずかしくて書けなくなってしまいました。

 

でも、気づいたんです。

こういうグダグダな私こそ、そのグダグダ具合を書けばいいんだと!!!上手くいってない人のブログも、色々な意味で参考になりますもんね!!!

見栄を貼る必要ない!あるがままを書いていけばいいんですよね!

DWEブログが書けなくなった理由その2|タイトル変更をしなくちゃいけない恥ずかしさ

このブログ、リアルな友達には一切教えてないブログです。だって読まれたら、恥ずかしいもん!

世の中にこ〜んなにブログがあるのだから、バレるわけがない( ̄ー ̄)っと思っていたのですが・・・結構身近な人にバレていました(笑)

で、今年になって、離婚をしてしまったわけなのですが・・・まだ離婚したことを友人にほとんど報告していなくて。このブログを通してバレるのが、なんか嫌だったんですね。

ちっぽけな見栄?プライド?くだらないですね^^;

 

っと言うことで!これをきっかけに開き直ろうと思います。

「私、離婚したんです〜。祝福してくださった皆様、ごめんなさい。一応世間で言う円満離婚なので、無問題でございます!

このブログ「共働きでも大丈夫〜」な〜んてタイトルですが、これからは「シングルマザーでも大丈夫」に変更しま〜す!




スポンサードリンク

最後に・・・

とりとめのない文章になってしまいましたが・・・つまりは、今回描きたかったことは、この4点。

  • DWE教材全く使えてません
  • 英語育児のグダグダ具合も書いていきます
  • 離婚しました
  • タイトル変更せねば〜

っということでした♡

P・S お母さん、ブログ再開しますので、お楽しみください。







この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. えいまむ より:

    お久しぶりです〜。
    更新無いな…と心配しておりました。
    私もブログは月一回更新するかしないかのペースだったりするので偉そうなこと言えませんが^ ^;(書くときは2,3個まとめて更新するんですけどねぇ)

    最近は低年齢で一気にCAP をとってしまう方も多いので焦る気持ちも分かりますが、プレッシャーに感じる必要は無いと思いますよ♪
    それぞれのペースがありますから…

    お互い、ブログもDWEもガッツリではなくても、ほそーく、ほそーく…なるべく長く?続けていきましょう^ ^
    とにかく、やめなければいいんだ!と自分に言い聞かせています(笑)

    • happiness-edcation より:

      えいまむさ〜ん♡
      会報誌とかにも低年齢の子がCAP取ってて「すご!」っと尊敬しつつ、ついつい比べてしまって、小さな母でした。
      本当そうですね♡細く、長く!目標は、辞めないこと♡笑
      えいまむさん、本当にありがとうございます♡朝からコメント読んで、幸せな気持ちになりました♡
      目標「辞めないこと!!!!」

  2. きゅう より:

    久しぶりに見に来たらー!
    やっぱり…!
    そうなのかな?と思っておりました。笑
    実は私もそうなんです。
    いやー、ほんと一度お茶したいです。

    うちの3歳の長男は「どんぐりころころ」さえ、歌詞間違いだらけなので、ライトブルーなんて遥か遠いです…。アウトプットはいつか爆発すると信じて、期待せずに細々(しかも波あり)インプットの日々です。。

    お互い、とにかく楽しい毎日にしましょうねー!

    • happiness-edcation より:

      きゅうさん♡
      えっ、えっ、何が一緒なんですか?!まさか?まさか?まさかのまさか?
      そのまさかだったら…まじで興奮です♡笑

      うちも絶対いつか爆発、いや大噴火することを信じて、三歩進んで二歩下がりながら・・・とにもかくにも、エンジョイしていきましょう♡

    • きゅう より:

      私は次男を産んでまもなく離婚交渉にはいりました…が、難航し、赤子を連れて、旦那に隠れて、お引っ越し。あんなことが私の人生に起きるとは未だに信じられません。笑
      最終的には話し合いでなんとか成立しましたが。

      色々あったからこそ、母子3人笑って生きているってだけで、楽しくて幸せです。
      とはいえ、もう少しDWE頑張らなきゃなー。

      • happiness-edcation より:

        きゅうさん、お疲れ様でした(´;Д;`)産後はただでさえ体も心も大変な時期。そんな中、決断して前に進んでいるきゅうさんを本当に誇りに思います!!!!
        人生、本当に何が起こるかわからないですよね。
        私も、それを痛感しています。

        そして引越し先にDWE持ってくるの大変でしたよね(笑)我が家、1部屋なので、置き場所に困りつつ、現金も欲しかったので(笑)一瞬処分も考えましたが、こうしてきゅうさんと繋がれるDWE教材なので、捨てなくて良かったと今、しみじみ感じてます♡

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2018 All Rights Reserved.