ジュラシックワールドは何歳から?恐竜の影響を受けた5歳児は・・・

映画のジュラシックパークやジュラシックワールドが大好きな5歳の息子氏。その影響で恐竜が好きになったのは良いのですが…最近は脱線して、蛇に食べられるネズミとか、ワニに噛まれる人とか、そんな残酷な画像が見たいと言ってきます。
スポンサードリンク
蟻を見つけては「ガオー」と恐竜の声で威嚇し、そして恐竜のように踏み潰し喜びます。。。
あぁ、残酷。
あぁ、無念。
あぁ、めん(笑)
神様…どうか我が子をお許しください。
ジュラシックパークやジュラシックワールドは、色々な恐竜が出てきて本当に面白いんだけど…人が無残に食いちぎられていくから、本当残酷なんですよね。
いや、それが自然の摂理!弱肉強食を肌で感じる機会になるのかも!?・・・ん〜でもやっぱり、5歳児の脳裏…いや、潜在意識に残酷な姿が焼き…。
あぁ、どうしよ。やっぱり見せるのは早かったか。このまま残酷な人間になってしまったらどうしようと真剣に心配してます。
スポンサードリンク
母にもあった残酷時代
でもでも!思い返せば幼少期の私も…トンボの羽をちぎって飛べなくしたり、蟻の巣に水を注いで溺れるのを楽しんだり…。亀を干からびさせてしまったり…バケツいっぱいにオタマジャクシを捕まえたくせに全部あの世行きにしてしまったり…何十匹、いや何百匹の命を殺めてしまった記憶が思い出されます。
(本当にごめんなさい)
息子よりはるかに残酷な子供だったにも関わらず、今では蟻一匹殺さない心優しい大人に成長しているので…ここから色々と学び、成長していくのか〜なんて考えたり(開き直ったり!?)もしています。
ですが今は私の幼少期とは違い、スマホで何の画像でも見れちゃうし、色々な残虐な事件も多いから、本当気をつけないと(´;Д;`)やっぱり反省中の母です。
映画「ジュラシックワールド/炎の王国」どうする?
さて、悩みの種がこの映画。「ジュラシックワールド/炎の王国」息子はこの映画を見たくて懇願中です。映画館で見たら、もっと刺激が強いような。
でも毎日のように楽しみにしていて、その様子が可愛いから、叶えてあげたい親バカ心。
皆さんは何歳くらいから、こういうの解禁するのかな?