「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

人は人でしか変われない|母の独り言「私は自己中」

 
この記事を書いている人 - WRITER -

今日は、母の独り言ですので、読み飛ばしてください!(笑)

 

最近、ようやく気付いたこと。

私って、自己中だな…っと言うこと。

 

小心者の自己中なので、他人様に迷惑をかけること自体は少なかったとは思うけど、自分を中心にしか物事を見ること、考えることができない、損得でしか物事を判断できない、小さな人間だということにようやく気付くことができました。

気付くことができたのは、そうじゃない人が周囲に沢山いることに気付けたから。

私がどんなに失敗しても、私がどんなにワガママを言っても、私がどんなに気分屋を発揮しても、怒ったり、注意したり、呆れたり、見捨てたりするのではなく、私を温かく受け入れてくれて、私を理解しようとしてくれる人達が周囲にいるということを実感する出来事が立て続けに起こったからです。

 

損得で考えたら、絶対私なんていない方がいいのに。

私のことを大切に想ってくれる人達の、温かさを感じたのです。

 

家族でもないのに。

 

 

今までの私って、常に頭の中で言い訳を考えている人間でした。

 

 

こう言えば、私は悪者にならずにいられるかな・・・

こう言えば、私は嫌われずにいられるかな・・・

こう言えば、私は・・・

 

相手の気持ちなんか考えようともしていませんでした。

自分を守るために言い訳ばかりを考えている人間でした。

(あっ、過去形に書いていますが、気付いただけであって、現在進行形です…)

 

 

“人って、人でしか変わらない”

以前、そんな言葉を言われたことがありました。

 

頭では理解できていた言葉ですが、心では理解できていなかった私。

でもそれを、人の優しさに触れて、実感することができました。

 

さて、問題はこの先。

無意識に言い訳をする癖がしっかりと身についてしまっている私。

この癖を変えていくのは簡単じゃないね。

 

頑張れ、私。

意識しろ、私。

 

息子にも、いろいろな人に出会って欲しいな。

いろいろな人と出会って、いろいろな経験して、いろいろな感情と出会って。

そんな中で、自分を見つけていってほしいな~。

 

母は、振り返ったらいつでもいる、彼がホッと安心できる居場所をつくって、待っているね。

(きっと、結婚するまでだろうけど 涙)

(いや、結婚するまでそんな存在でいれたらましか!)

(ん、それもマザコンと言われる?)







この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2017 All Rights Reserved.