「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

【41日目】順番なんて関係ない|DWEの教材は、息子が興味を示すものから

 
この記事を書いている人 - WRITER -

保育園の帰りの出来事です。

雨が降り傘をさして喜んでいた息子。そこに1台の車が来たので、私は声も掛けずに服を引っ張りました。

息子はソレが嫌だったようで、その後機嫌が悪くなってしまいました。でも、危なかったんだから仕方がないと私は思っていました。

そして夜。布団の中で息子は、なんだか真剣な顔で私に言ってきたのです。

「今日、お母さんに服引っ張られた」

「車きたよって言って」

「できるよ」っと。

 

「・・・・・・・・」母、絶句です。

2歳7ヶ月の息子。まだまだオッパイが大好きで、触りながらじゃないと寝れない息子。でも、ちゃんと自分で考える力が育っているんですね。彼も一人の人間なんだな・・・と、母だからって何しても良いわけじゃないんだな・・・と、気付かせて貰えました。

数時間経過した後にそんな言葉を言ってくるなんて・・・私は息子を傷付けちゃていたのかな?そう思うと、涙すらこぼれてくる泣き虫母でした。

IMG_0481[1]

息子よ!母さんも成長するから、これからも宜しく頼むよ~!!

■今日のDWEライフ

今日は、息子が「これ見たい~!」っと持ってきたコチラで遊びました。

IMG_0478[1]

まだブルーしか遊んだ事なかったので、いきなりライムか~っとチラッと思いまいたが、別に順番なんて関係ないか~♪っとDVDをかけました。

ちゃんと見るのかな?っと覗いてみると・・・メッチャ真剣な眼差し。

息子の好きな動物や楽器が出てくるので、興味深かったようです。

 

途中からはDVDをかけつつ、ファン・アンド・ゲームズで色々タッチ!

IMG_0479[1]

英語を聞くというよりは、列車の汽笛や動物の鳴き声の音で遊んでいるといった感じでしたが、まぁ、よし。気長にいきましょう。

それにしても、毎回思うけど、この教材クオリティ高いですよね。母が関心してしまう。同じ所をタッチしても、違う事を言ったりして。

 

息子の就寝後、私がコッソリ遊んでいるのは、ここだけの話にしておいてください(笑)

 







この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. りょうこ より:

    こんにちは
    この間はアドバイスありがとうございました(^-^)
    ついにディズニー英語システム契約しました!!
    いやー迷って迷ってやっと決めました。
    買ったからにはやるしかないです(笑)
    届くのが楽しみです♪

    • happiness-edcation より:

      りょうこさん!

      購入されたんですね!!!おめでとうございます♪
      本当迷いますよね。この決断が大成功だったと胸を張って言えるように、お互いDWE生活を楽しみましょう☆

      もしブログ始めたら、是非是非教えてください♪

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2016 All Rights Reserved.