プレイアロングのイベント予習週間|イベントに出て来る歌と単語をインプット

気付いたら、DWEネタが減っている今日この頃。
うん…明らかに、サボり気味です。
あぁ、こんな時にリアルでお会いできるDWE友達が欲しいな…っとないものねだりしてしまう私。
っとか言いつつ、この前参加してきたファーストステップ2でも、誰とも話せなかったし、声掛けることできなかったしで、言っている事とやっている事が正反対なんですが(笑)
そんなタラタラムードの我が家ですが、今週末にプレイアロングのイベントに参加してきます!主人が仕事なので、またしても母と息子2人での参加です。
前回参加したファミリーカレッジは、絶賛人見知りでなかなか楽しむ事ができなかったので、今回は予習に力を入れてみたいと思います!
■プレイアロングのイベントとは
今回参加予定の週末イベント“プレイアロング”は、教材Play Along!の内容や歌を中心に構成されていて、0歳の赤ちゃんから楽しめるイベントです。
今までDVDを通してみていたPlay Along!の世界が、WFクラブの先生たちによって、目の前で展開されるというテンションの上がる内容です。
毎年イベントのテーマ(内容)は変わり、今年(2016年)のテーマは “TOYS!”だそうです。
■イベントの予習はコレをしろ!
各イベントでは予め、イベントで使われる歌と単語がどの教材に収録されているのかのリストが公表されています。
<Songs>
Play Along ! Hello! [PA ! 1] 1 What’s Inside? [PA ! 1] 9 Open Your Hands and Close Them [PA ! 1] 11 Bye-bye, Baby! [PA ! 1] 12 Wiggly Worm [PA ! 2] 2 My Ball [PA ! 2] 3 Me and You [PA ! 2] 4 Around the Chair [PA ! 2] 7 The Cup Song [PA ! 3] 5 Sharing [PA ! 3] 7 Play Along With Me! [PA ! 3] 11 DWE The ABC Song [SA ! 1] 5
PA ! ・・・ Play Along ! SA ! ・・・ Sing Along !
<Words>
Talkalong Cards 11 cat 13 chair 23 duck 24 dog 27 table 178 ball/balls 186 bird 207 apple 208 orange/oranges 210 banana 236 bee 261 worm 448 pillow
歌の方はもう何度も何度もDVDで見てきたので、題名を見ただけで歌がわかる!この感覚が嬉しかったりもします(笑)
単語の方はトークアロングカードをピックアップして、1週間のうちに何度も何度もやってみたいと思います♪
■Let`s予習
さぁ、朝晩でCDのかけ流し!
夕食後はトークアロングカードで単語遊び♪
時間がある時はDVDを見て、一緒にプレイアロングのオモチャで遊んでいます。
前回も、イベント参加後は息子も母も英語熱が過熱しました!今回もソレを期待して、まずはイベントへ向けての予習に励みたいと思います♪