【56日目】ミッキーのマジックペンに感動|こんな使い方があったのか

先日のファーストステップ~Step1~に参加して知ったことの1つに、マジックペンの活用法がありました。
まだまだマジックペンはお遊び程度しか活用していないので、説明書とか読んでいなかった母。
むしろ単純明快なタッチペンに対して「タッチペンって言うくらいなんだから、対応している本をタッチすればいいんでしょ?」
そんな程度に思ってしまっていました。
が・・・DWE恐るべし(笑)
そんな単純明快な機能のみじゃありませんでした。
■タッチペンには録音機能がある
ファーストステップの時間内で、ファン アンド アドベンチャーズの教材を使う場面があったのですが、なんとミッキーのタッチペンって、自分の声が録音できるんですね!!!
「え~っ!」っと驚いている横で、主人も「え~っ!!!」っと驚いていた、おバカな我が家(笑)
このマイクマークを押すと、録音ができるとか♪
こんな小さな体で、色々な機能があって・・・本当凄い。
でも「ファン アンド アドベンチャーズが活躍するのはまだ先だな~。だから録音機能の出番もまだ先だな~」っと思っていたのです。
が!違ったんですね。またしても、機能はコレだけじゃなかったんです!
■コントロールカード
この紙。
ずっと、なんだか分からなかった私。わからなきゃ調べればいいのに、調べる程関心もなく、「ゴミか?」っとすら思ってしまっていた私。
DWE様、ごめんなさい。
これは間違ってもゴミなどではなく、大切な大切なマジックペンの活用アイテムだったのです。
■コントロールカード×マジックペン
なんだか気が向いて、ミッキーマジックペンのマニュアルを読んだ私。
そして、マニュアルを読んだお陰でこの紙がゴミではなく、マジックペンのコントロールカードだった事を知ったのです。
このコントロールカードを活用する事で、またまたマジックペンの録音機能が活用できるのです!ファン アンド アドベンチャーズやファン ウィズ ワードの本を使用する事なく!
これなら、2歳の息子氏でも自分の声が録音できてしまう~。早速自分の声を録音して何度もりリピート再生して遊んでいました。
また、マジックペンには10曲の歌も収録されており、手軽にDWEの歌を再生できて便利だな~っと感じました。
Comment
初めまして(^^)こちらのホームページで色々DWEの事について勉強をさせて頂いてます(*^^*)私と子供だけで体験を一度受けて、購入したいと思いましたが、旦那には、騙されるな!と言われ、こちらのホームページに体験を2度したと書いてあり!二度目旦那と体験を受けて了承をしてもらえたり、教材の活用法など、とても参考にさせてもらっています(*^^*)まだ始めて二ヶ月ちょっとですが、こちらのホームページのお陰で、迷いながらも使うことができています(*^^*)ありがとうございます(^^)
えみりさん
コメントありがとうございます!ぬぁんと嬉しいお言葉。幸せすぎます。
2度目の体験で旦那様もOKしてくれて、嬉しいですね♡粘り勝ち♡笑
スタートして2ヶ月なんですね^ – ^沢山の教材があり全部活用しようと思うと大変な部分もあるかと思いますが、お互い試行錯誤楽しみながらDWE育児をして行きましょう^ – ^
本当に本当にありがとうございます♡