「時間がない!けど子どもに英語を身に付けさせたい!」そんなシングルマザーの日々の工夫と実践状況を書き記しているブログです

コープ宅配解約しまいた|子育て向けの食材宅配サービス検討の日々

 
この記事を書いている人 - WRITER -

子育て中の主婦の方って、食材にどれくらい気を遣われていますか?

もちろん家計の中でやりくりする必要があるので制限は出てくるし、色々な考え方や価値観がありますが、私って神経質なのかしら?(笑)

 

っというのも先日、肉は国産しか買わないと言ったら、ママ友にリッチ~。気使い過ぎなんじゃない?って言われてしまいました(笑)

確かに、息子の食物アレルギーがわかって病院から食事指導を受けてからは、どこで作られた食材?原材料は?っと、裏の表記を良く読むようになり、気を使うようになりました。

 

 

ある尊敬している方に、こんな言葉を言われました。

今の時代は、情報社会だ。

男性が情報を知らなかったら、家族に金欠をつくる。

女性が情報を知らなかったら、家族に病気をつくる。

っと。

神経質になって食事が楽しくなくなってしまうのは本末転倒ですが、やっぱりカラダは食べ物で作られている~!

家族の健康を守るためにも、母さんは食事に気を使うのは、無駄ではないですよね!

 

っと、否定され傷ついた心をブログに癒やそうとしている私です(笑)

■生協宅配を頼んでいた私の無駄な日々

以前も書いたのでが、息子氏は今でこそ卵以外は食べられるようになったのですが、少し前までは牛乳も小麦粉も胡麻もダメなアレルギーッ子でした。

子供の食物アレルギーで食事制限|食事作りに苦戦する母

病院の先生の食事指導が本当に厳しく、何を買えばいいか、何を作ればいいか、毎日頭を悩ませる日々でした。

 

そんな中、先生から「あいコープ」っという、生協の宅配の存在を教えてもらいました。全国にある生協とはまた別のようなのですが、「安全なものを食べたい」「子供に本物の味を伝えたい」というシンプルな思からつくられた地元の食材の宅配サービスです。

sa

カタログから注文するので、家にいながら注文ができ、本当に便利でした。何が便利って、イヤイヤ期の子供を連れていく買い物から開放されたことです(笑)

掲載されている全てのものが一定の安全基準を満たしているので、安心感もありました。

が!

が!

1つ不満が。

この用紙へ、注文内容を書く事です(笑)

sa

どうしてこんなインターネット社会になったのに、紙にイチイチ書いての注文なんだ~!しかも複写がないから、何を頼んだか把握するのが大変!

自己管理が苦手は私は、毎週のように人参とジャガイモと玉葱を購入してしまい・・・無駄な買い物をするコトがシバシバでした。

 

しかもいくら発泡スチロールで保冷されているとはいえ、ここ最近は炎天下の中、外に何時間も置いてある状態が気になってしまって。

なんだかストレスになってきてしまいまいた。

 

そして先月、勇気を出して決断し(大袈裟 笑)解約しまいた!!!

 

うん、ストレス軽減。

 

そしてまた、お菓子をねだる息子と共にスーパーで食材選びの日々を送っております(笑)

あぁ、ストレス増加(笑)

 

何をするにも、一長一短ですね♪

 

そして今さっき、友達がやっていて気になっていた食材宅配のお試しセットを注文してみました。私、田舎に住んでいるためか初めて知ったんですが、都会では有名らいし(笑)

Oisix(おいしっくす)ってやっている人いますか?

明日の10時までキャンペーンやっていて、+6品付くみたいで、勢いで注文してしまった。主婦の心をくすぐってくれて、上手いな~(笑)

届くのが楽しみ~。届いたら、レポします!

 







この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. もふぃ より:

    こんにちは(^ ^)はじめまして。
    時々お邪魔させていただいておりましたm(_ _)mもふぃです。
    オイシックスを紹介したい〜と思いながら、記事を読ませていただきましたが、オイシックスお試し頼まれたんですね(^O^)♫
    私は妊婦の時に毎週のように頼んでおりました。冷食までが美味いですよ(^ ^)!シーズンでやる物産展も含めて本当に食べまくりました。食材がいいですし、作り方なども紹介があるので料理も楽しくなりました。頼みやすいし、とても美味しい食材ばかりです。子供のおやつシリーズも近所では見かけないものばかりですが美味しく安心です(^ ^)届いたら感想記事をまた楽しみにしております!オイシックス熱が強すぎて長々すみませんm(_ _)m

    • happiness-edcation より:

      もふぃサン

      コメント、ありがとうございます!
      そうなんですね!!オイシックス愛用者なんですね!なんか、嬉しい!
      そして、楽しみが倍増しました!
      11日に来るように注文したので、今からワクワクです。
      私、本当に料理が苦手で苦痛だったんですが、何か料理が好きになるきっかけになってくれればいいな~っと期待が深まってきました!

      色々とアドバイスくださ~い!!!(笑)

  2. nina-mama より:

    私も生協やってます。確かに、何を注文したからわからないのが一番困りますよね。まとめて注文するから、すごいお金がかかっている気もするし。お肉類や牛乳などは高いですね。取り扱ってるのが国産とかだから仕方ない気もしますが、、、。
    おいしっくすもお試しやりましたが、高い!!って印象があります^_^;次はイオンの宅配を頼んでみようか検討しています。

    • happiness-edcation より:

      nina-mamaさん
      生協されているんですね♪そうなんです、なんか金銭感覚麻痺しますよね(笑)
      イオンの宅配もあるんですか?本当色々あって、迷っちゃいますね♪
      でも田舎だと配達してくれる会社も限られていて、我が家はやや選択肢は狭めです(笑)
      もしイオン頼まれたら、是非感想教えてくださ~い♪

  3. かおり より:

    久々のコメントです!いつもブログ楽しみに読ませていただいてます♡

    うちは【らでぃっしゅぼーや】を頼んでます!!まだ子供が小さいので1〜2人家族用のセットを毎週届けてもらってます!!

    小さい単位でのセットがあるので毎週お野菜を余らせることなく使いきれるし、ネット注文で週ごとに注文内容の変更も簡単なので、すごく便利に活用してます!!

    • happiness-edcation より:

      かおりサン
      コメントありがとうございます!らでぃっしゅぼーや頼まれているんですね!トラック、可愛いですよね!!!(笑)
      気になっていたんです!!!使いきれる量とか、簡単に変更できるとかって、重要ですよね!
      そういう感想聞けて、嬉しいです♪私も調べてみたいと思います~♪

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ディズニー英語で息子はバイリンガル , 2016 All Rights Reserved.